御祭神


木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)

木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)

武甕槌命(たけみかづちのみこと)

 

筑紫の日向の高千穂に天降りされた瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)は、大山津見神の娘で名は木花之佐久毘売といふ美しい少女とお逢ひになり、一夜の契りを御交わしになりました。

 

其の後、木花之佐久毘売が参られて「私は懐妊致して居りましたが、もはや御産をする時機に成りました。

 

是の天神の御子をば、決して内々に御産み申すべきではありませんから、此の事を申し上げますのでございます」と申されました。

 

その時、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)は 
「なんと佐久毘売、あなたは一夜さで身重に成ったと申すのであるが、それは必ず我が子ではなかろう」
と仰せられました。

 

佐久夜毘売は
「もしこの子が国神の子であるならば、無事に御産することは叶ひますまい」
と申されて、やがて出入の戸口の無い八尋殿を造って、自ら其の内に御入りになり、

土を以て隙間の無い様に塗り塞いでいよいよ御産といふ時に、其の御殿に火を着けて其の内で御産をなされました。

 

其の火真盛に燃えて居るときに御生まれになった御子の御名は、火照命(海幸彦)、次に火須勢理命、その次に火遠理命(山幸彦)と申し上げました。この三柱の御子が御生れになったのでした。


安産祈願・子授かり・初宮

〒315-0072

茨城県かすみがうら市東野寺252

電話:0299-23-1443