大祓式(6月30日)


茅の輪潜り


草で編んだ大きな輪は、「茅の輪」と言い、疫病を司る神・牛頭天王の信仰に由来する行事です。


蘇民将来


蘇民将来(そみんしょうらい)とは奈良時代初期に編纂された備後国風土記(びんごのくにふどき)に伝わる説話です。

旅の途中で宿を乞うた武塔神(むとうしん)を裕福な弟・巨旦将来(こたんしょうらい)は断り、貧しい兄・蘇民将来は粗末 ながらもてなしました。後に再訪した武塔神は、弟将来の妻となっていた蘇民の娘には茅の輪を付けさせました。その後、兄弟が住んでいた村に突然疫病がはや り、村人は皆死んでしまいました。しかし茅の輪をつけた兄の蘇民将来の家族だけが助かったのです。武塔神は速須佐雄能神(スサノオ)を名乗り、以後、茅の 輪を付けていれば疫病を避けることができると教えたとされるものです。

茅の輪の中を左まわり、右まわり、左まわりと八の字に三回通って穢れを祓います。
茅の輪の中を左まわり、右まわり、左まわりと八の字に三回通って穢れを祓います。

蘇民将来(そみんしょうらい)とは奈良時代初期に編纂された備後国風土記(びんごのくにふどき)に伝わる説話です。

旅の途中で宿を乞うた武塔神(むとうしん)を裕福な弟・巨旦将来(こたんしょうらい)は断り、貧しい兄・蘇民将来は粗末 ながらもてなしました。後に再訪した武塔神は、弟将来の妻となっていた蘇民の娘には茅の輪を付けさせました。その後、兄弟が住んでいた村に突然疫病がはや り、村人は皆死んでしまいました。しかし茅の輪をつけた兄の蘇民将来の家族だけが助かったのです。武塔神は速須佐雄能神(スサノオ)を名乗り、以後、茅の 輪を付けていれば疫病を避けることができると教えたとされるものです。


夏越大祓い「人形」です。
夏越大祓い「人形」です。

6月は高温多湿で、病原菌も活動しやすく食物も腐りやすい、さらに身体の抵抗力も衰えているという、流行病にはもってこいの条件が整う時期です。そのため疫病退散を願う気持ちから祭りが行われるようになりました。

安産祈願・子授かり・初宮

〒315-0072

茨城県かすみがうら市東野寺252

電話:0299-23-1443